チーズから自社製造。全国から注文のあるベークド・チーズケーキといえば岩手・北上市のトロイカ。

トロイカのオリジナルベークド・チーズケーキ

原材料から製造まで全てにこだわったトロイカのチーズケーキは
自然豊かな岩手のチーズ工房で製造したこだわりの自家製チーズを使用し、
ひとつひとつ丁寧に作られています。

独自の製法「ミディアム・エージング」でしっかりと焼き上げたチーズケーキは、
表面のクッキー生地はカリッと焼き上げ、中は濃厚なのにレアチーズケーキと間違えられるほど
マイルドでクリーミーな味わいが特長です。

トロイカのオリジナルベークド・チーズケーキ

注文の分だけ毎日ひとつひとつ、丁寧に手づくりしております

自社チーズ工房手づくりのカッテージチーズをふんだんに使い、
チーズそのものの風味・素材を生かし、
独自の製法でしっかりと丁寧に焼き上げます。
チーズは防腐剤を使用しない為、製造後すぐにケーキ工房に届けます。
よけいな物が入っていないので、 チーズケーキはよりクリアな味わいとなります。



カッテージチーズ

「安全でおいしい」「こだわりのチーズケーキ」のために自社工房でチーズを製造

原材料のチーズからこだわるトロイカでは、平成9年に自社のチーズ工房を設立。
原材料から製造まで追求し、自信を持ってお客様にチーズケーキを全国へ送り出しています。

チーズ製品

チーズ工房のご案内




トロイカのチーズケーキ

トロイカオーナー写真

トロイカオーナー 高橋 正

チーズケーキ写真

「かたいチーズケーキ」の時代

開業当時はまだチーズケーキが珍しかった時代で、地元北上でお客様にとても喜んでもらえました。涙を流して帰るお客様もいて、強く印象に残っています。 ですが、お客様の声の中に「今日のチーズケーキは堅い」という声があったのです。
そこから焼き色もよく口当たりのよいケーキを目指して試行錯誤の日々が始まりました。

チーズ製造への挑戦

理想のチーズケーキを追求するうちに、世の中はチーズケーキブームを迎えていました。いたるところでチーズケーキが販売され、このままではトロイカのチーズケーキが埋没してしまうと危機感を抱きました。
そこで思い至ったのが原材料となるチーズの製造です。

平成9年に北上市内にチーズ工房を設立して、自社工房で作ったチーズを取り入れることは大きな転機となりました。
現在は特に「地産地消」や「食の安全」についてよく言われますが、幸いにも私たちは広く周知されるよりも前にすでに取り組んでいた形となったのです。
チーズは日本で作られるものは白く、外国産チーズを混ぜて作られたチーズは黄色くなる傾向があります。
チーズを作る人間としてそのようなチーズの違いや性質を広めていければと考えています。

また、私たちはチーズケーキにクリームチーズと自社製のカロリーの低いカッテージチーズを半々で使っています。
チーズケーキはカロリーが高いと思われるかもしれませんが、見た目よりもカロリーが低いのが私たちのケーキの特徴の1つです。
そして添加物を一切使用しておりませんので、チーズ本来の味をお楽しみ頂けます。

生まれ変わったチーズケーキ

当初「かたい」と言われていたベークド・チーズケーキですが、材料を自社チーズに切り替え製法を何度も何度も試行錯誤を繰り返し、改良を重ねました。 そして今現在の新鮮なチーズを使用した滑らかで口当たりの良いベークド・チーズケーキが完成しました。
今に至るのもお客様のおかげです。これからもお客様の声に耳を傾けながら作り続けたいですね。

そしてもっと多くの方にトロイカのベークド・チーズケーキをお届けしたいと思います。

ショップガイド